離島大好き!裏ベストシーズンの西表島に行こう!
離島と言っても直行便が充実している昨今。
もっとアクセスの悪くそして自然が色濃く残る「ザ・離島!」、それが西表島です。
去年の企画だったのですが、
コロナがアレしてアレになっちゃったので、
1年越しにリベンジしたいと思います。
イリオモテヤマネコだと思うんですが。特に手前のヤツの眼光。 pic.twitter.com/zPsoLpRJTt
— 池田大峰☻伊豆ラフィンダイビングスクール (@Laughin_DIVE) May 16, 2019
オガンに行こう!
仲ノ御神島(なかのおがんじま)、通称オガンは、西表島から南西約15kmに浮かぶ無人島。
外洋ならではのディープブルーの世界は、透明度は常に40mを超える。
海の中は黒潮の支流がかかるため流れが速いことも多く、まさに「沖縄の神子元」。
イソマグロの群れや大物狙いのダイナミックなアドレナリン脳内ドバドバダイビングが期待できます。
(オガン一番の人気ポイント「東の根」。流れがある中、何が何でもこの岩に急速潜降できないといけません)
前の動画の続き。フルパワーで流れに逆らいながら直潜降で水深30mを目指します。ドリフトにハマると、この30秒で良質のアドレナリンを味わえます。 pic.twitter.com/8pGtqTxOru
— 池田大峰☻伊豆ラフィンダイビングスクール (@Laughin_DIVE) May 20, 2019
巨岩&奇岩!
この流れ!
イソマグロー
このスーパーブルー!
海中のビルの谷間みたいなところででんぐり返しで撮ってみました。
西表島(仲ノ御神島)水深忘れちゃった。 pic.twitter.com/JFri9CJhIA— 池田大峰☻伊豆ラフィンダイビングスクール (@Laughin_DIVE) June 6, 2019
なんとも不思議な光景。
流れがいつも強いんでしょうね、砂粒がぶっ飛ばされているのか岩むき出しです。
インディ・ジョーンズの世界。
オガンにはいくつもポイントが有って、ダイナミックも癒やし系のポイントも選び放題。
生きてる星の砂がかんたんに見つかるほど自然が色濃いんです。
(画像:ホットマングローブ様)
4月の西表はマンタも狙えるとのことで「裏ベストシーズン」なんだそうです!
狙っちゃおう期待しちゃおう〜!
あともうひとつ、イケダがどうしても西表で味わって欲しい「今だけ限定」の要素があるんですが、それは直接聞いてください。
スケジュール&価格
初日:羽田ー石垣島(石垣島にて前夜祭)
2日目:早朝フェリーにて西表島へ移動 着後3ボート
3日目:西表島にて3ボート
4日目:西表ー石垣ー羽田へ
【日程】3泊4日 2021年4/16(金)−19(月)
【ネームエントリー締切】3/31
【参加資格】SNSIレスキューダイバー以上、使い慣れた自己所有器材で潜ること、初ラフィンの方不可。
【価格】
¥119,000(税込130,900)
含まれるもの:2日6ボートダイブ、石垣ー西表間フェリー、ご宿泊(石垣&西表計3泊)、食事(西表島4食)
含まれないもの:往復航空券、石垣空港〜港までのバス代(約500円)
*今回デポジット/チケットのご利用はできません。
【最低開催人数】6名様
↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
