すんごい雨でしたね。

今回の台風は、前回よりはウネリをもたらしませんでした。その代わりとんでもない大雨ベイベー。潜り終わってから器材の塩抜きしないでもいいんじゃね?的に降っている中のダイビング。ここまで降ってくれたら逆に面白い。

この土日は黄金崎&らららで6ダイブ。神子元島でワイド&ドリフトな気分だった皆さんを、変態マクロ地獄の闇に引きづりこんでしまいました。

(ミナミハコフグ)

ならばガイド時代の本気だそう、腕は確実に衰えてるけど。

今でこそ講習専門のダイビングスクールとして、伊豆でひっそりやっていますけど、以前はガイドっぽいこともしてたんです。だって海近いし。伊豆でなら形態はスクールじゃなくてガイドサービスの方が一般的ですし。

ただ、うちはどういう訳かビギナーさんに選んでもらえることが多くって(いや訳は分かってるけど)、そういうお客様にマニア垂涎の珍種とかお見せしても、まーーーーーーピンと来てくれない。というか全く喜んでくれない。マニアックすぎるのよね、やっぱし。

(ネジリンボウ)

なので、よく冗談でマクロは100本超えてから!なんて言ってたりもしたんですが、週末はそんな人ばっかり集まっちゃった。こんな台風でも来てくれた。ならばガイド時代の本気だそう、腕は確実に衰えてるけど。気持ちで応えなきゃ。

黄金崎では・・・

(前回の台風で砂がエグれてリップルマーク[砂紋]が超太ウネに)

「僕あまり生物興味ないんです」って言ってたKさんが唯一見たいと言ったカゲロウカクレエビ。いや一番マニアックだよ!!!!!

(コノハミドリガイ)

(ムレハタタテダイのちび)

(マルハナシャコ、周りの小砂利にうまく紛れて難しかった)

(ホソウミヤッコ)

でた!珍種マスダオコゼ!黄金崎で見た一番のネタはこれですね。最初どこにいるか全然わかんなかったです。ちっちぇーよー、みえねーよー。

らららでは・・

翌日は朝6時30分出発で、ららら(平沢)へ。
正直このポイントは期待してなかったんです。が、この日はザクザクお宝が!なんていうか、海と僕の息があった。そんな日ってないですか?

(南方系サザナミフグのちび)

(ウミテング)

あとは冒頭のミナミハコフグとか極小カミソリウオとかがいたんですが、それよりも!すごいのが!

そして・・・でた!もじゃもじゃけろっぴ!

てってれー!これ和名的にはカエルアンコウなんですけど、もじゃもじゃ!ヘアリーフロッグフィッシュって言われてるやつですよね。海外のマクロ天国みたいなところで見られるようなレアなやーつでしょこれ。しかもゼブラ柄!そんででかい!すんごいの最後の最後に来た!

とにかく目の色がすごくキレイに映るのでそれを見てほしいです。

台風が来てるよ、雨すごいよ、透明度ドロドロかもよ、電車止まるかもよってネガティブな意見に負けずに潜ってると、良いことあるよね。真面目に潜ってれば海の神様って見ててくれるよね。やったー!

ダイバーじゃなかったら「なんじゃこれ」で終わる生物かもしれない。
これだけ自分が熱狂してんのに、知らない人からは「ふーん」で終わるくらい反応が薄いコト、あなたにもありませんか?

心の底から没頭できる遊びってそういうもんだと思うんです。ダイビングに限らず。

最後の一枚。この時の目が一番すごい色に映りました。
あーーーー熱狂した!!

お問合わせはLINEからでもお受けしています。ご登録は下記からどうぞ。

友だち追加