満員御礼・キャンセル待ち
見渡す限りサンゴ!極彩色の群れ&カメ!
日本の皆様、これがリゾートです!
2023年は海外トリップ再開します!
国外脱出第一弾は
フィリピン・パングラオ&バリカサグ!
白いビーチが目の前に広がる
こじんまりとした隠れ家風リゾートです。
部屋の目の前は海!
ちなみのこのビーチ、
潮が干くと小さなコメツキガニだらけに。
ぜひ散歩がてら探してみてください。
朝食も海見ながら食べられます。
朝からマンゴーをキメキメです。
ダイビングは、フィリピン特有の構造のバンカーボート。
この形は揺れないので、船酔い心配な人も安心です。
床面積が広いので、居住性も高い。
そんなフィリピンならではのボートから
見える景色はこんなヤバい青!!!!
カリスマガイドの妙技を味わおう!
パングラオ人気NO.1現地ガイドサービスで名高い
「アクアジャーニー」さんにお世話になります。
ワイドからマクロまでお任せの
パングラオNO.1ガイドのカズさんと・・・
美味い店からナイスなお土産まで
陸のことは全部お任せのアミさん!
もう20年以上のお付き合いです。
パングラオとバリカサグの海の実力は・・・?
いよいよエントリー!
パングラオはなんと言ってもサンゴが素晴らしいんです。
足の踏み場が無いほどの群生が延々と広がっています。
世界中潜ってると
「10年前はもっとサンゴ綺麗だったんだ」
とどこの海でも言われます。
きっと10年後も同じことが言われるのでしょう。
しかし、僕は声を大にして言いたいのです。
「パングラオのサンゴは凄い、世界の宝だ」と。
この凄さがいつまで続くかはわかりません、
ぜひ今回あなたの目で見て間に合ってください。
全てボートダイビングで、
パングラオ島とバリカサグ島を潜ります。
底が見えないくらい深いドロップオフ沿いに、
潮流にのってブン流されていきます。
浮きも沈みもしない「中性浮力」を
コントロールして空飛んでる気分です。
サイコー!
バリカサグはカメも多いです、
カメファンの皆様も満足していただけるはず!
ドロップオフは着底が見えないし
着底しようとするとサンゴすごいし
「中性浮力とらなきゃいけないって
理由がよくわかりました!」
と、よく言っていただけます。
「太平洋にすむ海洋生物の起源をたどると,この海域に行き着く」
フィリピンの海と言うのは、
「太平洋にすむ海洋生物の起源をたどると,この海域に行き着く」
と言われるほど多様な魚種で、
ベテランさんをも唸らせるところなんですが、
多いのは種類だけじゃなくって、量も多いんです!
バリカサグ島では、
ギンガメアジのド群れを狙いましょう!
画像だとこんな感じ!
動画だとこんな感じ!
文字にするとこんな感じ!
ギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガ〆アジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジギンガメアジ
(一箇所「〆」にしてあります)
他にも・・・
休憩中にマンゴー食べたりとか・・・
マングローブ茂る汽水域で超マニアックなダイビングしたりとか・・・
ヘンテコな魚と泳いだりとか・・・
トロピカルフィッシュに癒されたりとか
水玉パンツはいてねーか?このサカナ!
アフターダイブは?
で、ぜーんぶおわると、この夕陽。
夕凪の鏡のような海が
恐ろしいほど鮮やかに染まります。
今日も一日あそんだなー!っていう
充実感で胸いっぱいになります。
お土産買いに、地元の市場へ。
ドライマンゴー買ったり、
お菓子買ったりお酒買ったり。
素朴でいいものがいっぱいあります。
フィッシュマーケットも見学できます。
(マンタやクマノミまで売ってました、食えるのか??)
ビーチに直接テーブルがセットされてる
小粋なレストランでのディナーもロマンチックです!
エビとかカニとかいっぱい食べましょう!
【日程】2023年6月17-20日(3泊4日)
(往路)
まだフライトのキャンセルが多いということで
今回は成田からセブで一泊し、
フェリーでパングラオ島へ入る予定です。
(復路)
帰りは飛行機でバビューンです。
6/17 成田昼12時集合→セブ(セブ泊)
6/18 早朝フェリーでパングラオ島へ。
着後 バリカサグ島とパングラオ島で計4ダイブ
6/19 バリカサグ島とパングラオ島で計4ダイブ
6/20 パングラオ→マニラ→成田20:10着
【ネームエントリー締切】3/15
【最低開催人数】4名様
【金額(予価)】
¥220,000(税込¥¥242,000)
料金に含まれるもの:往復の飛行機、セブからの高速船、2日間8ボートダイブ、全宿泊、リゾートでの全食事、租税公課(国内空港使用料¥2,660円、国際観光旅客税¥1,000 海外空港諸税¥1,650)
料金に含まれないもの:燃油サーチャージ¥36,400(2/1現在。状況により変動します)、現地環境税(パングラオ100ペソ/1日、バリカサグ250ペソ/1日)、器材送料、セブでの食事
【参加資格】
・30本以上のアドバンスダイバー
(自分の器材に慣れていること)
・新型コロナウィルスワクチン2回以上接種
(未接種の方は出国72時間以内のPCR陰性証明でOKです)
■前回コロナ前のトリップレポートはこちらから
↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
