もう、迷惑をかけたくない!

こんにちは、ふみえです。

ビギナーダイバーさんからよく聞く
「他人に迷惑をかけるようなダイバーを卒業して早く上手くなりたい!」
などのお悩み。

フリー潜降できますか?

迷惑をかけるダイバーって?
と考えた時に出てくるのが

「砂を巻き上げて写真撮影の邪魔をしてしまった」
「安全停止ができなくて迷惑をかけた」
「エアの消費が早くてダイブタイムが短めになってしまった」
「サンゴや生き物を蹴ってガイドさんに注意された」
などなど。

そのお悩みに共通しているのが
中性浮力!!!!
というわけで
アドバンスコース鬼の中性浮力トレーニング(おにちゅう)の同時開催で
「中性浮力上手くなるぞーーー!!!」
と意気込むみなさまと
みっちり中性浮力の練習をしてきました!

まずは基本のフィンピボット。
潜ってる時間の大半をしめるであろう水平姿勢。

安全停止などでよく使っている縦姿勢。
ジャックナイフがもっと上手くなっちゃう逆立ち姿勢。

TくんとMくんがスーツ進水式でした!
この4つのフォームでの中性浮力をバディ同士で固めていきます。

バディ同士で支えたり
フィードバックすることで
自分にも跳ね返ってくるので
さらに成長スピードが増していくんですよね。

ナイトダイビングまで欲張りました。笑

アドバンスコースで開催したナイトダイビング。

おにちゅうチームは参加しなくてもOKなのですが
「ナイトも潜りたーーーい!」
というみなさまのご希望もあり
こちらも昼のメンバーで潜ってきました。
(いい感じの窒素ジャンキーになってきましたね…笑)

ナイトダイビングのブリーフィング中

夏は日没が遅いので
サンセットの明るい時間からエントリーして
だんだん暗くなっていくスタイルなので

「ナイトタイビングしてみたいけどいきなり真っ暗は怖い!」
って方にも安心ですよ。

そして昼の中性浮力の練習の成果も存分に発揮し
周りの目印が見えにくい夜の海でも
しっかり中性浮力をキープしてみなさんついてきてくれました!

開催した赤沢はなだらかに水深が変わっていくので
いつの間にか沈んでた&浮いていた、となりやすいのですが
みなさんさすがです。

夜に見たアオリイカも幻想的でしたね〜!
アドバンスコースのNちゃんは明日ボートダイビングデビュー!
楽しんでいきましょうね!

みなさんご参加ありがとうございました!

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
\ご予約前にLINEでお問い合わせ/
友だち追加
↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑