闘いの神子元島でした。

みなさま、こんにちは。けいこです。
平日の神子元チャレンジ回に添乗してきました。

初トライのお二人は緊張気味でしたが
流れはほとんどなかったために
(流れがないって聞いて安心したと思うけど 笑)
泳いでハンマーヘッドシャークを探しに行くという
ちょっとハードモード。

実は流れがあった方が
ハンマーたちの動きが読みやすいんですよね〜。

さらには水温が暖かいのと冷たいの2層になっちゃっていて
ハンマーはおそらく暖かい浅いエリアだろうと予測されてまして
探すエリアが広すぎー!と言う事態に。

一番プレッシャーかかってたのは
ガイドした大峰さんなのは間違いなくてですね
私もできる範囲で少し離れてハンマーを探します。

ハンマーは?って?
いましたよー!!

つばささん動画ありがとうございますー!

ちゃんといましたよー。
リバーと単体両方とも3本みられましたー。

ダッシュが必要だったりで
見られたり、見られなかったり
その時いた場所で差があったものの
なんとか全員みられましたー!

あ〜良かった〜。

群れの奥、かすかにハンマーが。

ハンマーも面白いけど
今の時期は群れも生き物も面白い。

伊豆にいちゃいけない大人のサザナミヤッコに
でっかいエイも。

ニザダイの群れは素晴らしく
ずっと見ていたかったです。

リバー見逃してくやしぃ〜。
と言っていたGANOさん。

絶対リベンジしていい光景見ましょうねー!!

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
\ご予約前にLINEでお問い合わせ/
友だち追加
↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑