「指導力×安全最優先×コミコミ料金」で安心のデビュー!
(全費用¥33000で開催しています。あなたの安全に関わることなので、詳細は以下お読みください)
ラフィンダイビングスクール代表
SNSI公認インストラクタートレーナー
そして潜水士の池田大峰と申します。
はじめまして。
広大なネットの海から、
私達を見つけていただき
ありがとうございます。
(一番右後ろのWピースの者です。さかなクンとギョギョギョ!)
私たちは元予備校講師の提供するわかりやすい指導法による
20年4400名様以上の認定実績で、
お客様リピート率2年連続日本一など 12年連続受賞の表彰をいただいた
”毎日夏やすみ”を合言葉にしている爆笑ダイビングスクールです。
スクール選び、わからなくないですか?
✔ お店によって日程も価格もバラバラ
✔ どの指導団体がいいのか分からない
✔ 本当に安全? ちゃんと潜れるようになる?
✔ 追加費用が分かりにくい・・・
✔ どのショップも、同じような表現ばかりで・・・
✔結局いくら掛かるんだろう?
スクール選びを間違えると
「ライセンスは取れたけど、技術的に潜れない…」
なんてことも。
でも、ちょっと待ってください!
ダイビングは、あなたの人生を変えるスポーツです。
「世界中の海を自由に潜る」!
「新しい趣味を見つけて毎日をもっと楽しく!」
「仕事ばかりの毎日を変えたい!」
そんな あなたの「やってみたい!」
を叶えるのが、ラフィンです。
私たちが信頼に足るスクールかどうか、
まずはあなたご自身で判断なさってください。
あなたの“最初の一歩”を支えるために用意した5つのこと
1【指導団体も認める高品質】SNSI公認インストラクタートレーナーが直接指導
✔インストラクタートレーナー(インストラクターの先生)が2名在籍
✔全国4400名様以上を指導してきた実績豊かな指導員が担当
✔指導力の高さが評価され、12年連続表彰!
特殊環境で行うスポーツなので、 「わかる」ではなく「できる」までサポートします。
◾️一般的なスクールと比較
✔ 学科講習時間:4時間(業界標準の2倍)
✔ プール講習時間:6時間(業界標準の2〜3倍)
✔ 海洋実習時間:60分×4回(業界標準の4倍)
当校での講習内容 (SNSI準拠+当スクール独自基準) |
従来の講習内容 (ISO準拠) |
|
学科講習時間 | 4時間 | 1~2時間 |
プール講習時間 | 6時間 | 2~3時間 |
海洋実習回数 | 5回* | 4回 |
海洋実習時間 | 60分 | 15分 |
*3日間で実技60分×5セッション(1スノーケリング、4ダイブ)。
2【初心者に最適な環境】安全最優先の講習スタイル
ラフィンでは、初心者が「怖い」と感じる要因を徹底的に排除。
「事故を防ぎ、安全を守る環境」 を最優先しています。
✔初日はプールで徹底練習!
✔ボイヤンシーバーを使って中性浮力も楽々!
✔流れや波のない初心者専用の安心エリア
✔ 減圧障害を防ぐ「ダイブコンピュータ」標準装備(追加料金なし)
安心して練習できる環境を用意しています。
3【すべて込みの明朗会計】追加料金ゼロ!
通常価格 ¥69,900(税込)
→毎月先着20名様¥33,000(税込)
✔ 指導料・教材・認定料すべて込み
✔ 表示価格以外に請求ナシ
✔後から追加料金が発生する心配ゼロ
✔ レンタル器材も全てコミコミ
4【初心者徹底サポート】ひとり参加でも安心!
✔ おひとりでの参加多いです!
✔ 関東・東海エリアのダイビングメッカ「伊豆」開催
「ひとりで参加したら浮くかな…?」
大丈夫!同じ初心者の仲間と一緒だから、すぐに打ち解けられます。
5【認定後も安心】ダイバー仲間&スキルアップ環境が充実
(毎年恒例の沖縄トリップにて)
「せっかくライセンスを取ったのに、その後どうすればいいかわからない…」
そんな不安もゼロ!
✔ 「ルーキーダイブ」イベントですぐに仲間ができる!
✔ スキルアップコースで自信をつける
✔南の島へ遠征TRIPで、憧れの海へ!
ただライセンスを取るだけで終わらない。
あなたを最高のダイビングライフへご案内します!
ご受講者の皆様からの声
「本気で上達したいなら、絶対ここ!と友人に伝えます」 上達意欲をこれでもかというくらいくすぐられました。是非、またお世話になります。
(岩島様 男性 千葉県)「世界中遊べるパスポート!」 ラフィンさんは沖縄や外国にいっぱい行ってるし、流氷ダイビングとかクレイジーなダイビングもしてて、お話聞いててすごくワクワクします。
(F.K様 女性 30代 千葉県)「業界のメリット・デメリットを隠さず教えてくれる」 色々なHPを見た中で、機材のことや講習のことダイビングの危険性などの忠告、いい部分だけでなく悪い所も書いてあって信頼出来ると思ったことが決め手です。(U様 男性 20代茨城県) ダイビングの練習を通じて、挑戦していく過程での困難の乗り越え方(メンタル的部分が大きい)を得られた。(Y様 男性 東京都)
「最後まで寄り添ってもらえた」 海洋講習1回目で軽くパニックになってしまい、その後、他の方と一緒に潜れなかったが、自分のペースで落ち着くまでつきそって貰えた。
(S.H様 女性 20代 東京都)「本音でつきあってくれる!」 他のスクールは2日でライセンスが取れると言っていたが、色々な不安やモヤモヤが拭えず、気持ちが前に進めなかった。ラフィンさんは本音が書いてあって、面白いと思った。私にも出来るかも!と背中を押された。
(K.M様 女性 20代 神奈川県)「アドバンスコースが良かった!!」 ライセンス取得後のフォローがしっかりしていて、割引特典で参加したアドバンスコースで、出来ていないところを的確に指導してくれた、自分を冷静にさせるときの対処法が学べた。
(F様 女性 神奈川県)料金(毎月先着20名様)
通常価格→20周年記念特価¥33000(税込)
ご受講を決めかねている方へ
正直にお伝えすると、
この価格での開催は
利益を考えたものではありません。
「とりあえず安いから」
「とりあえず資格が取れればいい」
という方には、ご遠慮いただきたいのが本音です。
とはいえ、実際に始めてみないと、
ラフィンやダイビングが自分に合っているかどうか
なんてわからないですよね。
そんなあなたのために、ラフィンの紹介動画をご用意しました。
ご覧になり、ぜひ査定してください。
映っている方々は、うちでダイバーになり
海をライフスタイルにされているお客様たちです。
納得できたらお申し込みください!
【参加資格】
*おひとりさま大歓迎
*日本語で講習を受けられる方(専門用語が多く出てきます)
*成人の方(未成年の方は、保護者とご参加が必須です。)
*45歳以上で健康項目に該当する方は健康診断書の提出が必要です。
*身長145cm以下/180cm以上、体重40kg以下/90kg以上の方の器材レンタルはありません。
【スケジュール】
DAY1:オリエンテーション&プール
*伊豆急「城ヶ崎海岸駅」8:38着/当スクール8:30
✔ 水中スキルの基礎復習(浮力コントロール・呼吸・耳抜き)
✔ 学科講習で安全知識を再確認
DAY2-3:海洋セッション
✔ 1回60分×4回の実践トレーニング
✔ 流れの少ない穏やかな海で、安全にスキルアップ!
✔ 講習後は、希望者でおいしいごはん屋さんへ(自由参加)
*各日終了18:00
・進行状況により、30分ほど延長する場合があります。
・コース終了後のスケジュールには、ゆとりを持ってご参加ください。
現在募集中の開催日程
【2025年 4月】* 4月 4日(金)− 6(日)受付終了* 4月14日(月)− 16(水)受付終了* 4月26日(土)− 28(祝)満員御礼* 4月29日(祝)− 5/1(木)満員御礼
【2025年 5月】* 5月 3日(土)− 5(祝)満員御礼* 5月12日(月)− 14(水)受付終了
* 5月19日(月)− 21(水)* 5月23日(金)− 25(日)満員御礼
【2025年 6月】
* 6月 2日(月)− 4(水)
* 6月 6日(金)− 8(日)
* 6月 9日(月)− 11(水)
* 6月13日(金)− 15(日)
* 6月16日(月)− 18(水)
* 6月20日(金)− 22(日)
【2025年 7月】
* 7月 7日(月)− 9(水)
* 7月11日(金)− 13(日)
* 7月14日(月)− 16(水)
* 7月19日(土)− 21(祝)
* 7月25日(金)− 27(日)
* 7月28日(月)− 30(水)
【2025年 8月】
* 8月 4日(月)− 6(水)
* 8月 9日(土)− 11(祝)
* 8月12日(火)− 14(木)
* 8月15日(金)− 17(日)
* 8月18日(月)− 20(水)
* 8月22日(金)− 24(日)
* 8月25日(月)− 27(水)
* 8月29日(金)− 31(日)
*予告なく変更することがございます。
お支払い
・銀行振込
・クレジットカード(PAYPAL)
*申込日より3日以内にご入金ください。
キャンセル規定:
・本お申し込みご入金後:¥15000
・1週間前50%
・当日100%
(当日お受けできる人数に限りがあるため、ご体調理由でもかかってしまいます。)
■荒海況による無償延期について
伊豆は入り組んだ海岸線に30以上のダイビングエリアが存在し、台風も直撃を受けない限りはどこか潜れます。海況は晴れか雨かではなく「風の強さと向き」で決まります。 多少の雨が降っても風が強くなければ海は穏やかです。「ただ雨が降っている」だけでの理由ではキャンセルフィーが発生致しますのでご了承下さい。電車が止まる/道路が通行止めになりそうと言う場合は、払い戻しはなく原則【無償延期】となります。
トレーニングの想定コンディション
・水深18M以浅
・流れや波のない海域
・日中(ナイトダイブ不可)
・水面に直浮上できる海域(洞窟や沈没船内不可)
潜水禁止の健康項目
5歳以上の方、もしくは以下の項目に該当する45歳未満の方は、
医師からダイビングを許可された診断書が必要です(ご提出済みの方は1年以内有効)。
→スキューバダイビングにおける健康診断についての詳細ページはこちら
ご年配の方や、体力や健康に不安のある方はお気軽にご相談下さい。
・メンタルヘルス不調の方
・花粉症(該当花粉の季節のみ)
・高血圧
・気胸
・閉所/高所恐怖症
・喘息や肺炎
・心臓障害
・医師に運動を止められた
・糖尿病
・耳/鼻/副鼻腔のトラブル
・睡眠薬の常用
・妊娠中
・定期的に薬物を服用
・呼吸器系のトラブル
・循環器系のトラブル
・てんかん、めまいなど意識不明を起こす体質
・入れ歯(マウスピースが噛めません)
安全管理上ご留意ください。
*潜水後24h以内の高所移動/飛行機搭乗厳禁
*SNSI講習基準を満たさない器材の使用禁止
*寝不足/鼻づまりは水圧に対する耳の圧平衡(耳抜き)が出来にくくなります。
*飲酒しての潜水厳禁です。
認定証の発行について
・指導団体のシステムが変わり、2025年4月1日以降の認定はデジタルカードの発行になります。
・従来のフィジカルな認定証はオプションにて発行ができます。¥4,400(税込)
備考
・コース日程/料金は変更となる場合がございます。
・当コースは、撮影または録音の上、弊社ホームページへの掲載を予定しております。
追伸:
私たちのスクールにお越しの方にお話を聞くともうひとつ共通点があると気が付きました。
それは
「今までの毎日に何か物足りなさを感じている」こと。
「だから新しい趣味を始めようと思った」
のではないでしょうか。
「仕事ばかりの毎日で、何か物足りない…」
「新しい趣味を始めたいけど、何をしたらいいか分からない…」
そんなあなたにこそ、ダイビングはぴったりです。
未知の世界への冒険なのでもちろんリスクもあります。
でも今回の講習は「単なる資格取得」以上のことを手にできる3日間です。
私たちが全力でサポートします!
お会いできるのを楽しみにしています!