夏といえばドリフトダイビング!
激流ドリフト&上級者向けポイントで思いっきり遊ぶ
ドリフトダイビングです!
・今年こそは、神子元島に挑戦するんだ!
・せっかくここまで頑張ってきたんだから、もっと上級者向けの良い海で潜ってみたい!
・先輩ダイバーから面白いって聞いた、アドレナリンが出まくるダイビングがしてみたい!
そんな希望に満ち溢れた思いを持っている方も多いでのはないでしょうか?
そして、その一方で
・ドリフトダイビングのルールや、ダイビングのノリがイメージできなくて不安。
・自分が上級者ポイントに通用するスキルレベルか、分からなくて怖いからチェックしたい。
・アドレナリンが出ちゃうほどの、激しいダイビングについていけるのかが心配。
ちなみに、認定済のレスキューダイバー以上で今年初めて神子元に挑戦するご希望の方はドリフトダイビングトレーニングは参加必須となります。
そんな皆様におすすめの練習場所が
南伊豆にはあるんです。
(こちら去年の動画です)
そこは、一般的には奇跡の秘境『ヒリゾ浜』で名高いビーチがあり
ダイバーには初夏の風物詩「トビエイ乱舞」であまりにも有名なポイント。
そこは、伊豆の最南端、石廊崎近くの『中木』です。
神子元も近く南伊豆の外洋に面してる為、大きな根が連なる伊豆っぽくないダイナミックな地形と豊かな海で育った魚が一匹一匹の大きさが特徴的です。
また、ドリフトダイビングにふさわしく潮通しも大変良いので、
狙わずして、はぐれハンマーヘッドシャークに遭遇する回があったりするほど。
ドリフトポイントにふさわしい流れがあります。
そして、ボートも2020年に新艇となり神子元や雲見と同じラダーがついた快適ボートなので
実際のシチュエーションを想定してのトレーニングが可能となりました!!
海の中は伊豆なのに、南国モード。
ダイナミックな地形とで水深がどん深。
テングダイのような深場を好む魚も見られ
根から根へ渡っていく間は本当に空を飛んでいるような感覚を覚えます。
南伊豆らしく、運が良ければカメにも出会える海の豊かさがあります。
初夏ですから、トビエイにも出会えたら、なお良しですね!
新規開拓ポイント
その名も『カツオ島』
新開拓ポイント!!カツオ島とは?
中木の初ポイントカツオ島!
ぶん流れでたーのしかったー pic.twitter.com/f4ghhMHIZw— はるか (@6Fcvit1ZMeyuaiB) June 19, 2022
そして、去年から開拓中の新ポイント。
その名はカツオ島。
ガッチリ気持ちよくブン流れます。
ときにはあの神子元島に匹敵する流れに翻弄されることでしょう。
カメもいます。
魚も群れます。
根には鮮やかなソフトコーラルが生い茂ってます。
(視察中の杉田インストラクターが泡だらけ)
まだまだラフィンで潜ったことがある方は超少数!
詳細
【日程】
・4/30(日)カツオ島(レスキュー以上)
・5/28(日)カツオ島(レスキュー以上)
・6/18(日)塔島トビエイ狙い(アドバンス以上)
・7/16-17(日祝)南伊豆一泊トリップ(アドバンス以上)
【ポイント】
中木
*海況が荒れてしまった場合はポイントを変更します。
【金額(2ボートダイブ・税込)】
一般 ¥24,200
ダイブデポジット/チケットある方 +¥8,800
*レンタル器材代別途、レスキューブイ必須です。
【レベル】
SNSIアドバンス以上
↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
